移転先: http://seki.sblo.jp/
The World Health Organization is just hours from declaring that Toronto and Taiwan have broken the chain of person-to-person transmission of SARS. If that happens Wednesday morning, the WHO will also declare the disease is no longer circulating in the world's human population.本当だとすればいいことだ。ただ、
So while short-term victory is at hand, the WHO warns the human race is still vulnerable. And until a cure is found, it says nations and corporations must continue to co-operate.まだ短期的な勝利が間近というだけであって、治療法が見つかるまでは油断できない。
平成15年度農業土木学会大会講演会は、平成15年7月8日(火)、9日(水)、10(木)の3日間、沖縄県那覇市のハーバービューホテルで、また10日(金)に現地見学会が行われます。今年は留守番。今日、7人の発表練習をした。さすがに疲れる。
7月16日朝8時スタート。発表練習の後で、軽くキャッチボール。
東大の佐々木総長が参議院に参考人招致されて「国立大学法人法というものを基本的に支持するという立場に立つ意見」を述べた委員会。
ニュースとしては遅いけど。
どんな調査をしたんだろう。
数学をはじめとした学力は年々落ちている、とも言われているけど、それでも世界的にはトップにランクされるのか。教育についてはアメリカでもかなり問題になっているらしいけど。
Google の検索キーワードランキングとトレンド分析。
なるほど、これは面白い。英語だと、トップ10の他に検索の量が増えたもの(gaining)、減ったもの(declining)のトップがあって、これがなかなか面白い。いわゆる一時的な流行が反映される。
英語で最近1週間のgaining query第2位が do not callって、どういうことだろうと思って調べたらNational Do Not Call Registryなるページが出て来た。
Most telemarketers cannot call your telephone number if it is in the National Do Not Call Registry. You can register your home and mobile phone numbers for free. Your registration will be effective for five years.なるほど、それはすばらしい。この制度、日本でもできないか。 Google Zeitgeistをたまにのぞくというのは、ちょっとしたネタ集めにはいいかも。
ただのにっきより
昔からの成りゆきで、月1200円のデイタイムプラスコースに加入しているけど、プロバイダはJensを使っているので、なんだかもったいない。どうやら将棋&チェスフォーラムがWebフォーラムに移行するらしいので(というか最近アクセスしてないけど)、これを機会に一番安い月250円のコースにしてみようかなと思ったり。
ニフティーに問い合わせたところ、インターウェイ接続では接続時間に加算されるけど、Webフォーラム認証は接続時間に加算されないので、ニフティーのアクセスポイントからアクセスしなければ、Webフォーラムはいくらでも利用できる。
そして、月250円のコースだとホームページサービスが使えなくなり、自動的にホームページが閉鎖されるらしいので、ぼちぼちと閉鎖の準備をしつつ、また考えることにしよう。
月間ページビューが1000万を突破したのが今年の2月で、6月にはもう2000万を突破したとのこと。はてなダイアリーとやらは、実はかなりヒットしているのか。
Categories |