Seki's Diary は 移転しました

移転先: http://seki.sblo.jp/


2003-08-01

_ [www]朝日新聞のデタラメHTML入門に対する抗議

初心者だから間違った知識を教えてもいい、と考えるか、初心者だからこそ正しい知識を教えるべきだ、と考えるか、この差は大きいと思う。htmlが分からなくても、ワープロ感覚で正しいhtmlを書いてくれるソフトを紹介して、それを使うようにする、というのも1つの方法だけど、実はきれいなhtmlを書くソフトも少ない、という現状があったりするんだよなぁ。

otsuneさんのところから

_ [misc]Bochi-Bochi meeting

今回が5回目とのことだが、初参加。埼玉大学にて4時から。演者はPer Moldrup, Aliakbar Golshani and Ajitha Wanninayakeの3人。

Moldrupは例によって元気だった。ペルシャとスリランカについて、それぞれ発表があった。ペルシャのNew Yearは3月20日頃あるらしい。スリランカは、Sigiriyaについての話。

ゼミが終わってのみに入るときに、"Let's call it Bochi-Bochi"と言っていたのが面白かった。

なんだか、次回は私がイサカの話をすることになった。


2003-08-02

_ [News]Russian wants to sell Hitler's 'penis'

ヒットラーのpenisを売っている。

_ [misc]梅雨

まだ明けてないのか。

中野さんより

_ [News]Antispam Bills: Worse Than Spam?

未承諾広告メールを禁止する法律も、悪い副作用が大きすぎるのではないか、という懸念の声もある。

_ [software][URL]URL ハンドラ

プロンプトにそのまま URL を打ちこんで Enter を押せば、ブラウザで表示したり、ダウンロードが可能。
 今日の「あーそうさ.オレらはどうせしもじもですよ.」より

_ [America]現在完了形と現在完了進行形

  • I have waited here for 30 minutes.
  • I have been waiting here for 30 minutes.
  • I have lived in Tokyo for 3 years.
  • I have been living in Tokyo for 3 years.

いずれも、上は現在完了形、下は現在完了進行形である。それぞれ、意味はどのように変わってくるか?イサカのESLの授業(Korneliaによる)で印象に残ったものである。答えは、意味というよりはニュアンスの問題だった。以下の2つ。

  • 感情(emotion)
  • 長く感じる(feel long)

現在完了進行形を使うときは、その人の感情が表現される。たとえば、上のケースでは「こんなに待った」ことで、怒っているのかもしれない。嬉しい、悲しいなどの感情の場合もある。一方、たとえば履歴書に「私は東京に3年間住んでいた」といったことを書くときには、感情は入れずに事実のみを書くので、現在完了形を使う。このように、感情が入っているため、会話ではほとんどの人が現在完了進行形を使い、一方フォーマルな文書では現在完了形を使うことが多い、とのことだった。

下は、現在完了形よりも現在完了進行形の方が、その時間が長く感じる、という意味。

Gentoo日記に触発されて。

_ [URL]インターネットで結婚 離婚

ToDoKeDe!com(トドケデ!ドットコム)は、いつでも誰でも簡単にインターネット上での「バーチャル結婚」「バーチャル離婚」を無料で体験できるバーチャルコミュニティ。年齢制限や一夫一妻制なんて決まりは関係なく、もちろん戸籍に跡は残りません!お気軽にネット結婚・離婚を体験してください!

現在、婚姻成立1276組、離婚成立232組。

_ [shop]ルーター購入

YAMAHA RTW65b-WLCを購入した。結局Laoxで購入したが、ほかの店ではほとんど置いていなかった。なんでだろう。やはりスループット

_ [shop][shogi]柿木将棋VII

購入。ついでに、ミニジェルマウスを購入。あといくつか小物を買いたくなったけど、今回は買わなかった。

_ [food]和幸

さざんか定食を食べた。


2003-08-03

_ [food]ポポラマーマ

Wikiでレシートを打ち込んでみた。ついでに和幸も。


2003-08-04

_ [America]シャノンからのメール

ESLの先生。家を買ったようだ。Seneca Lake 湖畔を犬といっしょに散歩しているうちに、化石をたくさん見つけたらしい。そういえば、ESLの授業でも化石を持って来ていたな。

_ [misc]天気週間予報

梅雨が明けた割にはさえないな。

_ [News]Digital Cameras Go Disposable

11ドルの使い捨てデジタルカメラだそうな。


2003-08-05

_ [misc]石川先生送別会

 昨晩、東京弥生会館にて税込み8000円の和食プラン。記念品は目録で携帯GPS。次の幹事は忘年会か。 宴会の写真

_ [win]How to install Windows XP in 5 hours or less

XPのインストールログとしては最強かも。

_ [News][Linux][win]Study: Linux nears Windows XP usability

使いやすさでは、KDEがXPに迫っている、との研究結果。デザインでは負けている、としている。ただ、Linuxが60人、XPが20人の被験者であることを考えると、有意な差であるかどうかは微妙なところ。/.

_ [misc]Fromを私のアドレスにされたspam

Fromはランダムに変えているんだろうけど、普通は私のアドレスを使われても気が付かない。だけど、今回はこんなメールが来たので気が付いた。あとは、エラーメールが来る場合もあるけど。
From: sys-report@lifemile.jp
Date: 2003.08.05  19:37:27 Asia/Tokyo
To: seki@backgammon.gr.jp
Subject: Virus Alert
 
It seems that the virus was detected in your mail.
Please check your PC immediately.
 
あなたがメーリングリスト宛てに送ったメールは、
ウィルスに汚染されている可能性があります。
今すぐウィルススキャンを実施されることをお勧めいたします。
 
---このメッセージはプログラムにより送信されております。----
 
======================== mail header part ========================
From seki@backgammon.gr.jp Tue Aug 05 10:37:27 2003
Return-Path: 
Delivered-To: lifemile.jp-sup_list@lifemile.jp
Received: (qmail 33631 invoked by uid 7008); 5 Aug 2003 19:37:26 +0900
Delivered-To: lifemile.jp-support@lifemile.jp
Received: (qmail 33629 invoked by uid 0); 5 Aug 2003 19:37:26 +0900
Received: from unknown (HELO primus50.bekkoame.ne.jp) (202.231.202.27)
  by 0 with SMTP; 5 Aug 2003 19:37:26 +0900
Received: from Szlpi (YahooBB220061177077.bbtec.net [220.61.177.77])
	by primus50.bekkoame.ne.jp (8.11.6+Sun/3.7W-FLAT) with SMTP id h75APIr25754;
	Tue, 5 Aug 2003 19:25:18 +0900 (JST)
	(envelope-from seki@backgammon.gr.jp)
Date: Tue, 5 Aug 2003 19:25:18 +0900 (JST)
Message-Id: <200308051025.h75APIr25754@primus50.bekkoame.ne.jp>
From: tama 
To: support@lifemile.jp
Subject: Look,my beautiful girl friend
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative;
	boundary=YSwMHSg2U3
==================================================================

_ あれ、違うか。spamではなくてウィルスに感染した、ということだった。

_ [News]猫も杓子も「ナノ」――誤用・乱用を専門家が指摘

厳密には、ナノだけでは小さくないな。1ナノ光年は9460kmだし。

_ [misc]Avoiding Gender Bias in Pronouns

基本的にはhe or sheの表現をするときは一般的な「誰か」を指す場合が多いのだから、one が最も合理的だと思うのだけど、oneは推奨例には入ってないようだ。堅苦しいのであまり使われないからなのかな。直前に出て来た人を指している場合にはone'sを使うと指示する意味が出てこなくなるので、万能では無いけど。

たとえばフランス語だと、あらゆる名詞は男性名詞と女性名詞になっていたと思うのだけど、そういった言語ではジェンダーフリーにするのは至難なんだろうな。

_ [America]Gokhanからのメール

ハワイから帰ってきたとのこと。フロリダに行くことになりそうらしい。


2003-08-06

_ [misc]女子中学生の日記

\.より。何語だろう。

_ [misc]リボ社 バランスチェア

 若獅子が興味を持っているのでちょっと調べてみた。いろいろな種類があるが、最も安いのは37000円のイージーノルウェー本社の英語ページ。TAKEYAではHAG(ホーグ)社 バランスチェアを扱っていて、

「バランスチェア」は国際特許を取得した製品です。 ”balans”の名称で販売しているのは、 ホーグ(HAG)、ストッケ、リボの3社(いずれも本社ノルウェー)だけです。

ストッケ、リボ社は木製フレームですが、ホーグ社はスチール製のフレーム。

とのこと。FroogleだとBalansは結構出て、HAGも出ているけど、 Rybo Balansだと1件も出てこない。

_ [software]Unison

Unison is a file-synchronization tool for Unix and Windows. (It also works on OSX to some extent, but it does not yet deal with 'resource forks' correctly; more information on OSX usage can be found on the unison-users mailing list archives.) It allows two replicas of a collection of files and directories to be stored on different hosts (or different disks on the same host), modified separately, and then brought up to date by propagating the changes in each replica to the other.
バックアップツールとして、rsyncから乗り換えてみるかな。

_ [soil]Parlange来日

土壌物理の世界では超有名人。小川先生が来て、打ち合わせ。来年の5月〜7月あたりの予定。東大から学振の外国人招へい研究者として申請をすることにした。

_ [News]Pa. Woman Who Abandoned Baby Gets Prison

 うわ、すごい話だな、と思って読んでいたら、最後に
A state law allowing mothers to abandon their newborns at hospitals without fear of prosecution took effect in February.
とのこと。ううむ。

_ [win]リカバリ

 インストールのしかたが分かったところで、先週ぶっとばしてしまったXPのノートPCを、リカバリにかける。とりあえず、原因は分かった。Half-lifeが来たということだ。どうにもこうにもならないので、データはあきらめるつもりでいたのだが、Dドライブはそのままでリカバリできたので良かった。
  1. リカバリCD
  2. Windows update には、42個の更新があった。
  3. サービスパック1を入れて、再起動してから再度Windows updateに接続したら27個の更新。
  4. 更新完了、再起動。
  5. IEのスタートページを変更
  6. ソフトをいくつかインストール
  7. いらないプリインストールソフトのアンインストール
  8. スタートメニューをクラシックスタイルに
  9. プログラムグループにunusedを追加、使わないグループを入れてスタートメニューを整理
  10. CygwinもDドライブに入っていた。そのまま起動したらうまくいかなかったが、セットアップをしなおしたら起動した。ダウンロード時間を得した。
  11. 画面のプロパティ、テーマ、Windows クラシック
  12. MS Office 2000 Pro
  13. ゲストアカウントの削除
  14. ネットワークプリンタの追加

_ [misc]石川先生送別会写真

Dren + Jalbum で整理、URLを参加者にメールした。集合写真をプリントすれば完了。

_ [URL]国家公務員倫理規程事例集

メールが来たのでメモ。

_ [America]Annetteからのメール

Koljaといっしょにドイツに帰っていたが、娘といっしょに戻ってきたとのこと。ハズブルックから引っ越したらしい。Koljaはまだしばらくドイツにいる。デンマークから、また誰か来たらしい。


2003-08-07

_ [www]Bフレッツ

工事完了。無事つながった。フレッツスクエアとやらには、ルーターを介さないとつながるけれど、ルーターを介すとなんだかつながらない。特殊な設定があるのかな。あとで調べよう。

_ [misc]International Friendship Day

Google Zeitgeistより。来年は、このあたりにまたメールでも書くかな。

_ [News]Fast vaccine offers hope in battle with Ebola

エボラ出血熱に対するワクチンの研究。

_ [backgammon]きんちゃん結婚

なんと、そうだったのか。知らなかった。お祝いメール送信。今度また、ミケランジェロに行かないと。

というか、リンクはむしろこっちか。

_ [News]カラーギャングら28人逮捕 強盗など被害850万円か

カラーギャングについてはだいぶ前にテレビで特集をやっていた気がする。今、実態はどうなんだろう。

アメリカからの輸入だったのか。

_ [URL]コイデカメラ

ここで申し込めば、木場のヨーカドーで受け取れるらしい。今回は、直接メモリカードを持っていってしまったが、次回からはこれを使おう。ということでメモ。

_ [tDiary]リンク元除外リスト

アンテナを2つ追加。これからはWikiで記録することにした。

_ [tDiary]日記内検索

twins died, ime.nu, 花火, 朱雀門, [クリオ, 秋葉原, food], [蚊よけ, 蚊]
 これで、今までの検索全部。検索エンジンから来ている人が多いことを考えると、意外に少ない。[]は、同じ人からの検索と思われるもの。

_ [soil]Tokida et al. 論文

投稿。

_ [News]Swollen Orders Show Spam's Allure

6000人も注文したのか。すごいな。道理でたくさんこういったメールが来るはずだ。


2003-08-08

_ [misc]Bフレッツ

フレッツスクエアの件は、インターネットとの同時接続もできるようになった。ただ、無線の接続がうまくできずにはまった。ファームのバージョンアップやルーターの再起動、ネットワーク接続の変更や再接続等を繰り返しているうちに接続できるようになった。当初の計画通り、インターネットラジオを無線LANで聞いているので、この状態がキープできればまあ良しとしよう。ただ、まだなんとなく安定していないような気がして不安だ。

_ [game]カタンナイト

 昨晩初参加。これでルールを思い出せたかも。IMEの候補は、
  1. 語んないと
  2. かたんないと
  3. 騙んないと
ちょっと笑ってしまった。

_ [News]U.S. links Iraq war to 9/11 terror strike

 大量破壊兵器がみつからないのでなんとか理屈を考えなければならない、ということでDeputy Defence Secretary Paul Wolfowitzがいった言葉
Stop and think, if in 2001, or in 2000, or in 1999, we had gone to war in Afghanistan to deal with Osama bin Laden, and we had tried to say it's because he's planning to kill 3,000 people in New York, people would have said, you don't have any proof of that,
 ううむ、この理屈ならばブッシュを殺してもいいということになるな。「だって、ブッシュは大量殺戮を計画していたんだもん。証拠はないけど」といえばいいことになる。こんな理論がまかり通るのだろうか。

_ [Mac]マックマック

ううん、なんだか中野さんが森本さんに洗脳されているらしい。マックマックマックマックマックマックマックマックあたりから、ただならぬものを感じてはいたのだけど。


2003-08-09


2003-08-11

_ [misc]プリンプリン物語と高校野球中継

うちも録画してしまった。ううん、なんで野球ばかり。

_ [URL]造語院

更新は止まっているが、面白い。

_ [misc]サーバー

 日曜日にサーバーが止まったのでリブートしたとのこと。8月に入って、8/5に続き2度目。昨年の猛暑のときに、私が使っているサーバーが2つ壊れたことを思い出す。その2つは、物理的にもまったく別の場所にある。tDiaryのデータも、バックアップを取っていたところが元データとバックアップがともにぶっとんでしまったのであった。今年も、そろそろなんだか危ない予感。クーラーのスイッチのところに、
Do not turn off the air-conditioner of this room during August
Or the servers in this room will break down AGAIN.
8月中はこの部屋のクーラーを切らないでください。
との紙を上からかぶせて貼っておいた。扇風機でサーバーまわりを換気する方がいいのだろうか。つうか、サーバー集め過ぎかもしれない。1つ止めようかな。

_ [misc]Bフレッツ工事

工事日に工事代金のサインをしたが、基本料金の請求がもれていたので、3500円よけいに請求がいく、とのことらしい。はじめに言われた額よりは少ないな、と思ったらそういうことだったのか。

_ [News]Study: It's a small world, to a degree

An experiment in which Internet users were asked to find any one of 18 strangers by using their online connections, showed that it took, on average, only five to seven steps by using friends and acquaintances.
 同様の発想で、ハイパーリンクを何回たどれば、2つのページの間を結ぶことができるか、ということでWebページ間の距離を測ることはできないのだろうか。

_ [shogi][chess]将棋の棋譜に著作権はない

Googleで検索したら、トップになっていた。しばらく前は、2chのスレッドがトップに来ていたのであるが。ちょっとびっくりしたので、英語版を作っておいた。

トップなのに被リンクがゼロというのも面白いな。


2003-08-12

_ [misc]パタパタママ

懐かしの曲。本当にママはよく食べていた。「歌手(Performed by) : 西田ひかる」となっているけれど、さすがにあの西田ひかるはまだ小さかっただろう。

_ [chess]プロモーションで色が変わる

論理サバイバル―議論力を鍛える108問(三浦 俊彦) 論理サバイバル―議論力を鍛える108問(三浦 俊彦) チェスの画像
 三浦俊彦著「論理サバイバル」二見書房刊を引用した駒音掲示板の書き込みを もずさんが引用したものによれば、Fig. 1からFig. 2のようにポーンをプロモートできる、と解釈されたルールが、そのようにできないように改正された、とのこと。  そこで、FIDEのルールを調べてみたところ、
When a pawn reaches the rank furthest from its starting position it must be exchanged as part of the same move for a queen, rook, bishop or knight of the same colour. The player's choice is not restricted to pieces that have been captured previously. This exchange of a pawn for another piece is called 'promotion' and the effect of the new piece is immediate.
となっていた(強調は筆者)。この of the same colour が、昔のルールにはなかったということらしいんだけど、ちょっと検索してみた感じでは、そういった話題は見つからなかった。昔のルールブックをみつけないと分からないな。

_ ニフティーで聞いてみた

_ [shogi][chess]駒の向きが変わる

 これもまたもずさんのところで、
それはともかく、駒の向きを変えることができる変則将棋というのも面白いかもしれません。
という提案ですが、任意の駒の向きを変えられる、ということだとその駒をお互いに換えあって千日手、といった感じになりそうです。たとえば、相手の駒を取ると、その駒の動きの自分の駒になる、というのはどうかなと思ったのですが、それは変則チェスだと Cannibal Chessに相当しそうです。さらに、今までの動きに取った駒の動きを加える、というルールがAbsorption Chessとなります。

_ ううん、変則チェスのページも、そろそろなんとかしないとなぁ。と、Wikiに書いてしばらく放置。

_ [www]反撃するフィルタ

とても面白いアプローチだ。特に、URLの内容を読んでspamかどうかの判定材料に供する、というアイディアはいい。そして、「このURLにはJavaScriptが含まれています」「このURLはクッキーを取得しようとしています」といったような警告をメールに埋め込むようにしておけば、仮にメールの内容が興味のある内容であっても、そのページを訪問する前にそういった情報を知ることができる。もちろん、先読みした内容をローカルでブラウズすることもできるはずだ(その際には、あらゆるJavaScriptなどを切った状態のものを読む。文字情報だけでも十分だろう)。ウェブバグが含まれているかどうかをURLから判定して、その箇所を取り除くか、偽のウェブバグ情報を送り込む、くらいのことをしてもいいかもしれない。

void GraphicWizardsLair( void ); //より

_ [backgammon]バックギャモンナイト in 代官山

久しぶりに行った。1年ぶりか。多くの人がいて活気づいている。


2003-08-13

_ [chess]プロモーションで色が変わる

 2人から反応があった。 おそらく、シャーロックの話が元となって三浦俊彦著の本の記述になったと仮定すれば、要するにシャーロックの話が実話を元にしているのか、架空の話なのか、といったことが鍵になりそうです。それから、FIDE Laws of Chess 97 よりも古いルールを入手するできれば、さらにはっきりすることでしょう。

_ まつながさんへコメント

_ しばらくニフティーで様子をみて、これ以上たしかな情報が得られないようだったら、どこか海外のチェス掲示板をさがして聞いてみよう。

_ [soil]エンライト論文

ざっと書いたドラフトを元にボスとあれこれ議論して、だいぶ分かりやすく書き直せそうな見通しがたった。

_ [News]Google calc

Googleの検索で、計算ができるようになった。ためしてみたが、たしかにいい。グーグルツールバーを使っている人ならば、ブラウザから直接計算ができてしまうので、calcを立ち上げたり机から計算機を出す手間が省けて便利。

_ [shogi]相手の駒に成る

一連の話は、チェスに限った話で、将棋では相手の駒に成ることが有利に働くような局面はないんだろうな、と考えていた。だから、将棋のことはあまり深く考えずにチェスに関することをずっと考えていた。ところが、駒音掲示板にてマリオ先生(プロ棋士)がそういった局面を提示して、小説「将棋の黒船」を書かれた([3367][3370][3371][3374])。あまりにも面白い。

_ [www]専攻ホームページ委員

新しいページの構成が決まった。依頼先も決まった。あとは、依頼先を会議に呼んで説明することに。

_ [www]国立感染症研究所 感染症情報センター

リンク設定、データ引用に関する対応方針を改めたとの連絡があった。

_ [chess]Chess rules forum of FIDE

ニフティーでは分からなかった、という場合はここで質問するのが一番よさそうだ。数日後に乗り込もう。


2003-08-14

_ [book][chess]Chess Mysteries of Sherlock Holmes: Fifty Tantalizing Problems of Chess Detection

Chess Mysteries of Sherlock Holmes: Fifty Tantalizing Problems of Chess Detection(Raymond M. Smullyan) Chess Mysteries of Sherlock Holmes: Fifty Tantalizing Problems of Chess Detection(Raymond M. Smullyan)

面白そうな本なので注文した。この本で、チェスとプロモーションについての記述も確認してみよう。


2003-08-15

_ [News]Japan loses dumping case against US

まあいいんだけど、他国に対しては自由貿易をアピールしている国としては、説得力に欠ける行為ではあるような。


2003-08-20

_ [server]サーバーダウン

8月15日から、しばらくサーバーがダウンしていました。パーツのリプレースなどの作業をして(していただいて)、とりあえず回復しましたが、もうしばらく様子を見る必要がありそうです。Seki's Diary 避難所なるものを作りました。サーバーがダウンしていた間の日記は避難所にあります。


2003-08-21

_ [soil]Soi l Science and Plant Nutrition 目次メーリングリスト

土壌肥料学会で案内があった。登録した。


2003-08-23

_ [News]West Nile Virus Map

コロラド州が、断然多い。今年のASAは、まさにコロラドなんだよな。私は行かないけど、研究室で何人かエントリしているので、気をつけるように言わないと。

_ [book]A Traveler's Guide to Mars: The Mysterious Landscapes of the Red Planet

A Traveler's Guide to Mars: The Mysterious Landscapes of the Red Planet(William K. Hartmann) A Traveler's Guide to Mars: The Mysterious Landscapes of the Red Planet(William K. Hartmann)
space.comの記事より。

_ [misc]PowerPoint Is Evil

華美で情報が伝わらないスライドがよくない、という論旨には賛成するけど、いわゆる発表スライドには、長い文章はいらないとも思う。簡単にポイントだけ書いておいて、あとは発表で説明すればよいのだから。その意味で、1枚のスライドに40単語だから情報量が少ない、というのもどうかとは思う。

OHPを使うと、シートを替えるときにちょっとした間ができるのだけど、プロジェクタを使った発表だと次々とスライドが替えられるということもあり、同じ時間の発表で使うスライドの数が、最近は多くなったように感じる。次から次へと新しいデータを説明して、ペースが速くて追いつけない発表が多い。大量のデータを次から次へと示す発表よりも、肝となるデータをじっくりと説明して、じっくりと解釈して、結論を導く、という発表が好きだ。


2003-08-25

_ [News]Drink and be merry for tomorrow we shall live

赤ワインが長寿の元になるとのこと。

_ 若獅子に「そんなの知ってるよ、ポリフェノールでしょ」と言われたが、新しく発見されたresveratrolという分子だそうだ。

_ というか、すでに2001年の論文にあるな。新しいのは、イーストの細胞を延命したという実験結果か。

_ [News]Scientists discover secret that keeps French slim: eat less of everything

要は、アメリカ人食べ過ぎってことで、それはなにを今さら…という感じではあるのだけど、ここではフランス人は赤ワインを飲むから、という理屈にはならないらしい。まあ、たしかに暴飲暴食をしていたらいくらワイン飲んでいても効果ないかもしれないな。

_ [misc]SpinPhone for FLET'S

数日前に予告していたサービスが、申し込みを開始したらしい。毎月の電話料金、通話料として660円も使っていなかったような気がするから、メリットないかな。アナログ回線基本使用量がなくなるのであれば嬉しいけど、Bフレッツを使っているということは、そういうわけにもいかないんだろうな。


2003-08-26

_ [Linux][Mac]Knoppix

ふと、KnoppixのCDを作ってみようと思い立つ。ダウンロード開始。そういえば、Mac でisoを焼くにはどうするんだっけ、とcdrecordをダウンロードしてみたところ、README.macosXに
If you just want to burn ISO images, you may want to consider using Apple's hdiutil program, but it is not clear how standard compliant this method is.
との記述を発見。なら、とりあえずhdiutilを試してみるかな。 hdiutil burn imagefile.iso でいけるようだ。と思ったら、ブランクCDがない。また今度か。まあ、とりあえずcdrecordをインストール。
% wget ftp://ftp.berlios.de/pub/cdrecord/cdrtools-2.00.tar.gz
% tar xfvz cdrtools-2.00.tar.gz
% cd cdrtools-2.0
% make
% mv INSTALL INSTALL.txt
% sudo make INS_BASE=/usr/local install
 :
chown: `bin': 無効なユーザ
 :
ふむ、ユーザーbinを作成しろと?

_ おや、cdrtoolsにはfinkパッケージもあったのか。ただ、ダウンロードができない。

localhost% fink install cdrtools
sudo /sw/bin/fink  install cdrtools
Information about 755 packages read in 1 seconds.
 
pkg cdrtools  version ###
pkg cdrtools  version 1.11a11-1
The following package will be installed or updated:
 cdrtools
curl -f -L -O ftp://ftp.fokus.gmd.de/pub/unix/cdrecord/alpha/cdrtools-1.11a11.ta
r.gz
curl: (9) Couldn't change to directory pub/unix/cdrecord/alpha
### execution of curl failed, exit code 9
Downloading the file "cdrtools-1.11a11.tar.gz" failed.
 
(1)  Give up
(2)  Retry

_ [soil]環境地水学講義

ボスの代講。準備をぼちぼちとしている。ファイル名と日付けが違うのは、予定が1週間早まったから。とりあえず、微生物分類について調べはじめたらちょっとはまってしまったが、別に微生物分類について講義をしようとしているわけではない。

_ [misc]土壌物理環境測定法

昨日、どこへ行ったんだろうと探し回っていたのだが見つからず。今日、H君の机の上から発見。あらためて彼の本棚を見たら、私の本がさらに5冊あった。そのうちの3冊は、アメリカに行く前に貸した本だったりもする。(笑)

まあ、本棚のスペースが節約できるのでいいのだけど、なくされたりはしないよなぁ、というのだけがちょっと心配。


2003-08-27

_ [soil]環境地水学講義資料

教科書のOnline Supplementary Materialページを作成して、これを授業の際に使う、という形式を考えてみた。これならば、あとでこの授業で使ったページをゆっくりみてみたい、という学生がいたときに便利なはず。いろいろと面白いサイトを探してみるかな。

_ [News]Canadians told not to smile for passport photos

カナダでは、笑顔の写真がパスポートに使えなくなる。International Civil Aviation Organisation の勧告にしたがったとのことなので、他の国でもそうなるのか?

_ [News]Red wine ingredient makes yeast live longer

おととい日記を書いたときに、nature.com で確認したらこの記事がみつからなかったのはなぜだろう。あらためてこの元記事を読んでみると、若獅子が言っていた通り、ポリフェノールの一種であるresveratrolという物質が鍵となっているらしい。
Many polyphenols are also found in tea, fruit and vegetables, says Piper. "It stresses the importance of eating a healthy, balanced diet," he says.
とのことだ。

2003-08-28

_ [News]EasyJet

飛行中に嵐に遭遇して機体がぼろぼろになってしまった飛行機の写真。

_ [News]The Ghost in Your Machine

Computers may soon monitor your work, notice when fatigue sets in, and fix mistakes. Scary? No more than a good secretary, says researcher Chris Forsythe
スラドでの評判は概してよくない。MS Word 等で、私が意図しない動作を「気をきかせて」やってくれたときには、たいていはそれが「余計なこと」だったりするわけで、今までそういった余計なお世話にいらだったことがたくさんある、という経験から、そんな機能いらないよ、と思ってしまう。おそらく、スラドの人たちも同種の経験を多かれ少なかれしているから、冷ややかな見方なのだろう。もしも、「余計なお世話」よりも「真に役立つヒント」をくれる割合が格段に高いものが実際にできれば、認識が変わるかもしれない。

_ 「真に役立つヒント」は、「余計なお世話」よりも格段に多いことが要求される。こちらが意図しないことを勝手にされるときのストレスの大きさときたら、半端じゃないから。

_ こればかりは、いくら能書きを見ても説得力がないな。実際にできたものをさわってみないと。

_ [News]Italian tourists in Dublin forget where they're staying

3人のイタリア人が、ダブリン観光をして、ホテルにパスポート、航空券を置いた状態で食事に出かけたが、誰も予約したホテルがどこであるかを覚えていないため、車の中で寝ているという。はたして、金曜日に帰るまでに、荷物が戻るかどうか。ある意味かっこいい。


2003-08-29

_ [News][www]Yahoo! News

Yahoo! News が RSS をはくようになったらしい。

_ [soil]エンライト論文

投稿。

_ [News]イタリア人観光者たち

このニュースで、このイタリア人たちがすごいなと思うのはここです。
Despite losing their property, the three have tried to make the most of their holiday and have headed for Kilkenny, in the south-east.
つまり、荷物は全部なくしてしまったけど、なくしてしまったものはしかたない、とKilkenny観光を楽しんでいるようです。こういう状況でも楽しめるという生き方は、ある意味幸せです。

_ [URL]「外来語」委員会

国立国語研究所「外来語」委員会設立趣意書より
以上のような認識に立って,この委員会では,まず国の省庁の行政白書を,その後は新聞や雑誌など公共性の強いものを対象として,一般に分かりにくい外来語が使われていないか,使われていればそれに換えるべき分かりやすい言葉や表現としてどんなものがあるかを検討します。そして,それに基づいて個々の外来語に対する考え方やその言い換え例を含めた,緩やかな目安・よりどころを具体的に提案することを目指しています。この委員会の提案がきっかけとなり,より多くの人々がそれぞれの立場で,私達の大切な日本語について考えていく機会が生まれることになれば幸いです。

_ [misc]SpamAssassin

仕事関係のメーリングリスト宛のメールがかかっていた。このML宛のメールを読み落とすわけにはいかない。最大の原因は、
X_OSIRU_OPEN_RELAY (2.7 points) RBL: DNSBL: sender is Confirmed Open Relay
ここにあるようだ。ううん、メールサーバーの管理者に知らせておく方がいいのか、それともだまってSenderがこのMLのときはSpamAssassin振り分けの前にMLフォルダに振ってしまうか。ちと悩む。
中野さんから、OSIRUのscoreを0にしなさいと教えていただく。ありがとうございます。
Tests Performedを見ながら、$HOME/.spamassassin/user_prefs に
score X_OSIRU_OPEN_RELAY 0
score X_OSIRU_DUL 0 
score X_OSIRU_SPAM_SRC 0 
score X_OSIRU_SPAMWARE_SITE 0 
score X_OSIRU_DUL_FH 0 
と書き込んでみた。

_ [misc]大量トラフィック禁止に乗り出したプロバイダーの矛盾

5秒ごとに14KBということは、平均化すれば22.4kbpsのトラフィックを使っていることになる。たしかに、この程度で文句を言うのはおかしいとは思う。

_ ただ、実際問題としてブロードバンドの帯域をすべてのユーザーがフルに使おうとしたら、今のインターネットの基幹ネットワークでは支えきれないという問題は、そろそろ顕在化してきてもおかしくない?

_ というか、よく考えたらインターネットラジオで128kbpsを流しっぱなしにしていてもプロバイダからは怒られないな。それでも本人は、メガ単位の帯域を使ってないのでせっかくBフレッツを契約したのになんだかもったいないと思っていたりする。

otsuneさんのところから

2003-08-30

_ [software]cvsFS

This provides a package which presents the CVS contents as mountable file system. It allows to view the versioned files as like they were ordinary files on a disk. There is also a possibility to check in/out some files for editing.
pdumpfsの方が便利だとは思うけどメモ。

_ [misc]iTunes iSbogus

そもそも、オンラインで配信しているにしては高すぎる、というだけでなく、レコード会社やアップルに入るお金に比べると、アーティストに入るお金の割合が少なすぎるんじゃないの?という話。

We can do so much better

The internet should eliminate exploitation of musicians, not perpetuate it.

Here's one way to get fans cheaper music and musicians more money:

  • Bands sign-up with Apple, but put mp3s on their own website.
  • iTunes displays songs and albums just like it does now.
  • Songs cost 50 cents, albums cost 3 dollars, previews are free.
  • Songs download directly from the bands' website.
  • Like ebay, Apple takes a 3% commission for connecting the buyer and seller.
  • Musicians keep the rest: 3 times what they now get from iTunes or a CD.
  • The listener pays half, the band’s take triples.

_ [software]Mdumpfs

pdumpfsのWindows版のようなもの。

_ [misc]Freedom of Speech in Software

コンピュータープログラムに関する特許は、言論の自由を侵害するとして反対している。Phillip Salin が1991年7月15日にPatent and Trademark Officeへ宛てた手紙。/.より。

_ [News]Eating plain chocolate may be good for the heart

ミルクが入っていないチョコは心臓にいいのかもしれない、という研究結果。


2003-08-31

_ [misc]羽生パズル

羽生善治応援ページより。ジグソーは若獅子が。
パズル

_ [misc]~/.spamassassin/user_prefs

1年ほど前の日記だけどメモ。これを試してみるかな。

_ [America][photo]ディズニーの写真

フロリダのWalt Disney Worldに昨年末いったときのAPSカメラ写真を、今頃になって現像した(といってもフォトCDのみ)。お約束のキャラ写真。 Disney

Categories |

過去の日記
2000|01|02|03|04 TDS|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01 tDiary|02|03|04|05|06|07|08|
2002|07|
2003|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|08|09|
<< 2003/08/ 1 1. [www]朝日新聞のデタラメHTML入門に対する抗議
2. [misc]Bochi-Bochi meeting
2 1. [News]Russian wants to sell Hitler's 'penis'
2. [misc]梅雨
3. [News]Antispam Bills: Worse Than Spam?
4. [URL]3D地下鉄路線図
5. [software][URL]URL ハンドラ
6. [America]現在完了形と現在完了進行形
7. [URL]インターネットで結婚 離婚
8. [shop]ルーター購入
9. [shop][shogi]柿木将棋VII
10. [food]和幸
3 1. [food]ポポラマーマ
4 1. [America]シャノンからのメール
2. [misc]天気週間予報
3. [News]Digital Cameras Go Disposable
5 1. [misc]石川先生送別会
2. [win]How to install Windows XP in 5 hours or less
3. [News][Linux][win]Study: Linux nears Windows XP usability
4. [misc]Fromを私のアドレスにされたspam
6. [News]猫も杓子も「ナノ」――誤用・乱用を専門家が指摘
7. [misc]Avoiding Gender Bias in Pronouns
8. [America]Gokhanからのメール
6 1. [misc]女子中学生の日記
2. [misc]リボ社 バランスチェア
4. [software]Unison
5. [soil]Parlange来日
6. [News]Pa. Woman Who Abandoned Baby Gets Prison
7. [win]リカバリ
8. [misc]石川先生送別会写真
9. [URL]国家公務員倫理規程事例集
10. [America]Annetteからのメール
7 1. [www]Bフレッツ
2. [misc]International Friendship Day
3. [News]Fast vaccine offers hope in battle with Ebola
4. [misc] Proof That Men Are Even Worse Then Evil
5. [backgammon]きんちゃん結婚
6. [News]カラーギャングら28人逮捕 強盗など被害850万円か
8. [URL]コイデカメラ
9. [tDiary]リンク元除外リスト
10. [tDiary]日記内検索
11. [soil]Tokida et al. 論文
12. [News]Swollen Orders Show Spam's Allure
8 1. [misc]Bフレッツ
2. [game]カタンナイト
3. [News]U.S. links Iraq war to 9/11 terror strike
4. [Mac]マックマック
9 1. [URL]台風予想進路図(気象庁発表)
10 11 1. [misc]プリンプリン物語と高校野球中継
2. [News]Red Planet will be as near to Earth's orbit as it has been in at least 5,000 years
3. [URL]造語院
4. [misc]サーバー
5. [misc]Bフレッツ工事
6. [News]Study: It's a small world, to a degree
7. [shogi][chess]将棋の棋譜に著作権はない
12 1. [misc]パタパタママ
2. [chess]プロモーションで色が変わる
4. [shogi][chess]駒の向きが変わる
6. [www]反撃するフィルタ
7. [backgammon]バックギャモンナイト in 代官山
13 1. [misc]Which Fantasy/SciFi Character Are You?
2. [chess]プロモーションで色が変わる
5. [soil]エンライト論文
6. [News]Google Corporate Search Products Gain Market Momentum
7. [News]Google calc
8. [shogi]相手の駒に成る
9. [www]専攻ホームページ委員
10. [www]国立感染症研究所 感染症情報センター
11. [chess]Chess rules forum of FIDE
14 1. [book][chess]Chess Mysteries of Sherlock Holmes: Fifty Tantalizing Problems of Chess Detection
15 1. [News]Japan loses dumping case against US
16 17 18 19 20 1. [server]サーバーダウン
21 1. [soil]Soi l Science and Plant Nutrition 目次メーリングリスト
22 23 1. [News]West Nile Virus Map
2. [book]A Traveler's Guide to Mars: The Mysterious Landscapes of the Red Planet
3. [misc]PowerPoint Is Evil
24 25 1. [News]Drink and be merry for tomorrow we shall live
4. [News]Scientists discover secret that keeps French slim: eat less of everything
5. [misc]SpinPhone for FLET'S
26 1. [Linux][Mac]Knoppix
3. おや、cdrtoolsにはfinkパッケージもあったのか。ただ、ダウンロードができない。
4. [soil]環境地水学講義
5. [misc]土壌物理環境測定法
27 1. [soil]環境地水学講義資料
2. [News]Canadians told not to smile for passport photos
3. [News]Red wine ingredient makes yeast live longer
28 1. [News]EasyJet
2. [News]The Ghost in Your Machine
5. [News]Italian tourists in Dublin forget where they're staying
29 1. [News][www]Yahoo! News
2. [soil]エンライト論文
3. [News]イタリア人観光者たち
4. [URL]「外来語」委員会
5. [misc]SpamAssassin
8. [misc]大量トラフィック禁止に乗り出したプロバイダーの矛盾
12. [win]「Windows地獄」から抜け出すためのトラブルシューティング
30 1. [software]cvsFS
2. [misc]iTunes iSbogus
3. [software]Mdumpfs
4. [misc]Freedom of Speech in Software
5. [News]Eating plain chocolate may be good for the heart
31 1. [misc]羽生パズル
2. [misc]~/.spamassassin/user_prefs
3. [America][photo]ディズニーの写真
>>
2003年7月1日から 今日 昨日
PV測定 (2005年1月11日設置) 無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」

Copyright (C) 2006 Katsutoshi Seki. All rights reserved.