移転先: http://seki.sblo.jp/
罪刑法定主義をとる刑法は、法律で禁止された行為を特定して、その外に自由な活動の領域を認める機能があると、20年以上前にならった記憶がある。ところが幇助ということで、誰かの犯罪行為に役立つかもしれない行為を無限定に処罰対象としたら、自由な活動領域は著しく狭まってしまうだろう。やはり、「著作権法違反幇助」の容疑で逮捕したのは無理があったのではなかろうか。
そして、しばしば「これはフィクション」だとか「これは犯罪行為を推奨するものではない」とか、言い訳がましいお札を付けているものが見受けられるが、こういったお札をつける付けないで犯罪となるかどうかが決まるというのもおかしな話である。言い訳をしたら犯罪にならなくて、言い訳をしないと犯罪になる。そんな馬鹿なことはない。処罰されるべきは行為であって、言い訳の有無は関係ないはず。
_ Disclaimer を「言い訳」と訳すのはどうか。
soilのハードディスクダウンとともになくなってしまったわけだけど、archive.orgから復旧してもらえばいいことに今頃気がついた。
_ wget -m 'http://web.archive.org/web/20030625101859/http://soil.en.a.u-tokyo.ac.jp/~mizo/' だと、20030625101859の下にある1つのファイルしかダウンロードされない。あるディレクトリ以下のarchive.orgに保存されているファイルをまとめて取って来れるようなコマンド拡張がなされると便利なのだけど。
2002年消失期間の日記が残っていた。以前、調べたときにはなかったような気がするけど、たしか保存されても表示されるまでに1年くらいの期間がかかるんだっけな。
_ ダウンロードしたものは、JavaScriptを消去して、スタイルシートをarchive.org内から外に書き換える必要があった。
Categories |