|
7ポイントマッチ
b−w 5−6
クロフォードがあけて、bがダブルを打って
wがテイク、マッチポイントの場面です。
-
548 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
さんきち |
|
|
2002/10/13 08:34 |
|
|
|
|
むぅ 腰のすわったバックゲームですね
16でも作るのかな
多分ポジションが逆なんじゃないですか?
もしそうなら ひょいひょいっと13にのっかりたいです |
-
549 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
cepter2 |
|
|
2002/10/13 19:42 |
|
|
|
|
な、なんじゃ、こりゃ〜!!(BY 松田 優作)
どうして、こんなに、なっちゃいました?^^ アハハ |
-
550 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
じゅにあ名探偵 |
|
|
2002/10/13 19:58 |
|
|
|
|
多分投稿時に酔っ払っている。
しかも寝ぼけている。
これは間違いない!!
問題を推理すると、青の手番には間違いなくて
ゴール地点を逆に入力したと見た!! |
-
551 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
sami |
|
|
2002/10/15 05:11 |
|
|
|
|
わーい
間違えました(^^;
こちらが本当の局面です。
7ポイントマッチ
b−w 5−6
クロフォードがあけて、bがダブルを打って
wがテイク、マッチポイントの場面です。
|
-
552 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
cepter2 |
|
|
2002/10/15 07:31 |
|
|
|
|
フェスティバルお疲れ様でした。^^
13/4
Wを逃がしたくない状況ですが、
インナーのWをヒットして、インナーに2ブロットは、
Wのインナーが4ブロックなので、さすがに私には出来ません。
(過激な雪だるまは、打って行くのかなぁ)
13は、出てきたWをヒットするのに、1個は残しておきます。
ヒットされなければ、次のプレイで、大概ヒットし返せるはず。
|
-
553 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
こでぶ |
|
URL |
2002/10/17 17:18 |
|
|
|
|
20.13.8のどれかを崩さなければいけないのですな。どうせダイレクト与えるなら、気合の打ち込み!! ってなわけで8/3* 8/4。2個ヒットされるとキツイですが、一つで済めば、20Pを抑えている威力が発揮できそう。
ダンスも9通りありますし、2で入ってくることもあるので、きっとうまくいくはず。 |
-
554 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
yutaka |
|
|
2002/10/18 22:24 |
|
|
|
|
20/16 6/1
バックギャモンフェスティバルで聞かれたやつですね。
今見ると、あの時言わなかった 20/16 6/1 がいいように
思えてきました。6/1 は 1 のカバー、20/16 は
connectivity と 4 の duplication.
ところで、この掲示板、削除キーが数字 4 桁でないと
いけないのが分からないのと、「戻る」で戻ると入力
したのが消えてしまうのがどうでしょう? |
-
555 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
ssd_lac_hero |
|
|
2002/10/22 13:08 |
|
|
|
|
20/11
なんとなくアンカー外してみたいです。ピップが大量に負けてるので確かに後ろは動かしたくないです。
しかし、相手のボードの方が強い状態ですので、無理をしてヒットされてしまうと、安全に相手を逃がしてしまいます。ひき逃げがちょっと嫌ですが、ひき逃げできない場合はショットがのこりますし、ひき逃げされても8通りぐらいのリターンは望めます。
なんとなくバランス的にWが一番嫌がりそうな形が残るのでこれで行きます。 |
-
561 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
sami |
|
|
2002/11/07 02:52 |
|
|
|
|
スノーウイーでの解析結果です。
1. R 20/11 Eq.: -0.033
0.5% 10.4% 50.5% 49.5% 12.6% 0.3%
Live cube rollout: 0.042
95% confidence interval:
- money cubeless eq.: -0.011 ア0.028,
- live cube: 0.042 ア0.065.
Rollout settings:
Full rollout,
128 games (equiv. 9143 games),
played 2-ply (medium), cube 2-ply,
settlement 0.550 at 16 pts,
seed 1, without race database.
2. R 8/3* 8/4 Eq.: -0.033 (-0.000)
1.0% 13.2% 51.2% 48.8% 20.0% 0.6%
Live cube rollout: -0.024
95% confidence interval:
- money cubeless eq.: -0.040 ア0.040,
- live cube: -0.024 ア0.067.
Rollout settings:
Full rollout,
128 games (equiv. 4927 games),
played 2-ply (medium), cube 2-ply,
settlement 0.550 at 16 pts,
seed 1, without race database.
3. R 20/16 6/1 Eq.: -0.163 (-0.130)
0.6% 8.9% 46.9% 53.1% 15.6% 0.4%
Live cube rollout: -0.176
95% confidence interval:
- money cubeless eq.: -0.126 ア0.027,
- live cube: -0.176 ア0.042.
Rollout settings:
Full rollout,
128 games (equiv. 8930 games),
played 2-ply (medium), cube 2-ply,
settlement 0.550 at 16 pts,
seed 1, without race database.
4. R 8/4 6/1 Eq.: -0.169 (-0.136)
0.4% 7.7% 46.2% 53.8% 13.2% 0.3%
Live cube rollout: -0.083
95% confidence interval:
- money cubeless eq.: -0.130 ア0.030,
- live cube: -0.083 ア0.059.
Rollout settings:
Full rollout,
128 games (equiv. 6057 games),
played 2-ply (medium), cube 2-ply,
settlement 0.550 at 16 pts,
seed 1, without race database.
5. R 13/8 13/9 Eq.: -0.180 (-0.147)
0.5% 8.3% 44.6% 55.4% 11.1% 0.3%
Live cube rollout: -0.125
95% confidence interval:
- money cubeless eq.: -0.133 ア0.034,
- live cube: -0.125 ア0.091.
Rollout settings:
Full rollout,
128 games (equiv. 5264 games),
played 2-ply (medium), cube 2-ply,
settlement 0.550 at 16 pts,
seed 1, without race database.
6. M 13/4 Eq.: -0.261 (-0.228)
0.3% 6.9% 42.3% 57.7% 9.4% 0.2%
95% confidence interval:
- money cubeless eq.: -0.178 ア0.021.
Rollout settings:
Truncated rollout, depth 5,
3888 games (equiv. 12894 games),
played 1-ply,
seed 7, with race database. |
-
-
563 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
じゅにあ |
|
|
2002/11/07 10:15 |
|
|
|
|
スコア関係の入力ミスでは?
勝率だけの問題だから、8/3* 8/4が
正解になると思います。 |
-
564 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
sami |
|
|
2002/11/15 03:26 |
|
|
|
|
ちなみにこれどちらでもいいって感じですよね。
私はかなり悩んで
20/11 を選びました。
結果はラッキーにも勝つことができましたとさ(笑) |
-
565 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
sami |
|
|
2002/11/15 03:28 |
|
|
|
|
インナーヒットはもちろん
考えましたが
2枚のブロットをどちらかヒットされると
相手のインナーも固いので
かなり厳しいかなと思いまして・・・・。
後ろで待って、ヒットできれば・・・・
という戦略でした。
|
-
566 |
[link] |
Re:ssd問題集0027 |
さんきち |
|
|
2002/11/17 01:50 |
|
|
|
|
いやぁ 失敬
酔っ払いなので
僕が解析しました
ぐるんぐるんなのでまた明日にでも
やりなおします
もうしわけない!! |
557 |
[link] |
問題集0028 |
wallington |
|
|
2002/11/04 20:35 |
|
|
|
|
とある問題集で次のような問題を見かけました。
皆さんはどうムーブされますか。
答えを見てもさっぱり理由がわかりません。
|
-
558 |
[link] |
Re:問題集0028 |
wallington |
|
|
2002/11/04 20:38 |
|
|
|
|
ちなみに答えは24/23,2/1*(2),8/7とあります。 |
-
559 |
[link] |
Re:問題集0028 |
cepter2 |
|
|
2002/11/05 07:28 |
|
|
|
|
面白い問題ですね。
まず、2/1*(2)で、Wを1個ヒットする事で、24のBが20、19のWで
ヒットされにくくなります。テンポムーブですね。
次に、24/23で、24のBが脱出し易いようにムーブ。
さらに、8/7で、5にブロックが作りやすいようにムーブ。
ちなみに、10のブロットは、5ゾロでしかヒットされない
デュプリケーションになっています。
このムーブの意図は、敵にヒットされにくくし、なおかつ、
脱出と、5ポイントメイクを、狙ったものと思えます。
|
-
560 |
[link] |
Re:問題集0028 |
wallington |
|
|
2002/11/05 21:05 |
|
|
|
|
ご返事ありがとうございました。
なるほど実に深い意味合いのあるプロブレムですね。
特にデュープリケーションについては気がつきませんでした。
8/7と10/9どちらでもいいじゃないかと思っていたんですが。
参考になりました。これでゆっくり寝られます。 |
570 |
[link] |
いたしかゆし いとしこいし |
じゃどう |
|
2003/02/24 03:53 |
|
|
|
|
おじゃましまん〜〜〜にゃわ
先日面白いポジションに出会いましたので僭越ながら紹介させていただきます。
(たいして面白くなかったらm(_ _)mゴメン)
このゲームを取った方が勝ちという場面です。
白3−1です。
ご意見をお聞かせいただけたらうれしいです。
(^−^)/ドモ
じゃどう |
-
571 |
[link] |
Re:いたしかゆし いとしこいし |
じゃどう |
|
|
2003/02/25 15:43 |
|
|
|
|
あれ〜板の左にある数字はピップ数でしょうか?
だとしたら間違ってますよね。
青は323ではなくて98,白は277ではなくて77ですよね。
白は時計 回りで、バーから1か3pに出るところです。
(^−^)/ドモ
|
-
572 |
[link] |
Re:いたしかゆし いとしこいし |
もち |
|
|
2003/02/25 18:42 |
|
|
|
|
bar/22* 4/3 が好きなプレイです。安全にbar/24 4/1とプレイすると、ほぼ確実に5プライムを作られてしまいます。5プライムを作られると飛び越すのが大変なのはもちろん、その後の展開も非常に厳しいものとなります。
bar/22*だとダンスする9通りが非常に嬉しいですし、リターンヒットされても22pにアンカーを作る望みがあり、まだ戦えそう。 |
-
573 |
[link] |
Re:いたしかゆし いとしこいし |
じゃどう |
|
|
2003/02/27 17:10 |
|
|
|
|
もちさん的確な説明ありがとうございます。
納得いたしました。言われてみれば、そのとうりでした。
じつは、このとき相手の方もそう打ちました。あとですのーういくんに聞いてみてもそれで正解だと言っていました。
強い人にとってはさほど悩むほどの局面でもなかったかもしれませんね(^^;ゞ
もちさんありがとうございました。
んじゃまた。じゅわっ!
|
-
574 |
[link] |
Re:いたしかゆし いとしこいし |
こでぶ |
|
URL |
2003/02/28 15:07 |
|
|
|
|
おお!! しばらく見ない間に問題が。。。
私も同意見ですな。5プラ作られるとうっとおしいのと、1と3のでぷりが、けっこう好きです。 |
575 |
[link] |
実戦での悩んだムーブ |
JitterbugWaltz |
|
|
2003/03/03 21:53 |
|
|
|
|
5ポイントマッチ、青0−白2の状況です。この場合どのムーブが求められますか。
|
-
576 |
[link] |
Re:実戦での悩んだムーブ |
もち |
|
2003/03/03 22:57 |
|
|
|
|
ムーブ後で6ピップリードに過ぎないので、13/7(2)と完全にすれ違って楽に勝てるほどではありません。それよりも20pにプレッシャーをかけるために13/10(2)と10pを作ります。このムーブによって相手の5の目を止め、4プライムができました。
残りの2回は7/4(2)と今すぐに4pを作る手もありますが、僕の好みは7/4 6/3として次回に4p、3pを同時に作ってしまう手です。(この瞬間には白は飛び出してこないと思うので)
13/10(2) 7/4 6/3 |
-
577 |
[link] |
Re:実戦での悩んだムーブ |
JitterbugWaltz |
|
|
2003/03/03 23:13 |
|
|
|
|
やはり13pは動かすべきですね。実はこのとき13pを残し、6/3(2),7/4(2)とムーブして負けちゃったんです。相手の20pがそのままでインナーが固められたとき13pでブロットができてそれをヒットされたんです。
参考になりました。
ありがとうございます。 |
579 |
[link] |
ssd問題集0028 |
ssd-sami |
|
|
2003/04/11 05:12 |
|
|
|
|
5ポイントマッチ
b-w 0-0
久しぶりに問題出してみました(^^;
|
-
581 |
[link] |
Re:ssd問題集0028 |
こでぶ |
|
URL |
2003/04/12 14:41 |
|
|
|
|
13/10(4)
これで相手が次にでかぞろを振らない限り、ダブル−パスでよろしいかと。。 |
-
588 |
[link] |
Re:ssd問題集0028 |
ssd-sami |
|
|
2003/04/23 05:38 |
|
|
|
|
正解です。
これ私は2の13/10(2) 8/5(2)とやってしましました(^^;
1. 3 13/10(4) Eq.: 0.976
0.2% 3.4% 83.2% 16.8% 0.6% 0.0%
Simplified 3-ply, 20%.
2. 3 13/10(2) 8/5(2) Eq.: 0.741 (-0.235)
0.3% 4.5% 72.5% 27.5% 1.8% 0.1%
Simplified 3-ply, 20%.
3. 1 13/10(2) 8/5 6/3 Eq.: 0.656 (-0.319)
0.2% 4.2% 72.6% 27.4% 1.7% 0.1%
4. 1 13/10(2) 8/5 4/1 Eq.: 0.643 (-0.333)
0.2% 4.2% 72.2% 27.8% 1.8% 0.1%
5. 1 13/10(2) 6/3 4/1 Eq.: 0.633 (-0.343)
0.2% 4.0% 72.0% 28.0% 2.0% 0.1% |
580 |
[link] |
ssd問題集0029 |
ssd-sami |
|
|
2003/04/11 05:23 |
|
|
|
|
5ポイントマッチ
b-w 2-0
|
-
582 |
[link] |
Re:ssd問題集0029 |
こでぶ |
|
URL |
2003/04/12 14:46 |
|
|
|
|
13/9(3)11/7。
4Pメイクにとっても魅力を感じますが、そうすると、アウターの形が今ひとつのような気がします。
次に7Pを打たれなかったら、キューブです。打たれたとしても、その後の乱戦では有利なはず。
|
583 |
[link] |
これも問題だ〜。 |
じゃどう |
URL |
2003/04/14 13:23 |
|
|
|
|
(^-^)/ドモ じゃどうです。
実は今地元のトーナメントから帰ってきたところです。
おニューのボードでガンガン負けまくってきました。
(;´д`)トホホ
さて、今日実際に遭遇したことが問題です。
相手がダイスを振りました。その瞬間を実は私ははっきり見ていなかったのですが、テーブルの上に置いていた私の前腕にダイスがハッキリ当たった感触を覚えました。しかしダイスはとみると見事に盤の中で、鎮座しているではないですか。
どうやら私の腕に当たった後、跳ね返って盤に戻ったようです。
私はふり直しを要求しました。相手はそれを納得せず主催者の審判を仰ぎました。
さてどのような判定が下されたでしょう??
1,ふり直し
2,有効
(もしかしてたいした問題でなかったらごめんなさい)
話変わって、それから今月末30日〜来月4日まで、ラスベガスでネバダ州トーナメントというのがあるそうです。
今回は何とか時間を作って行こうと思っています。
(もちろん自分のお金で)上手なプレーヤーの試合を見てこようと思っています。もし日本からこられる人がいたら会えたらうれしいなぁ。
(^-^)/ドモ |
-
584 |
[link] |
Re:これも問題だ〜。 |
sami_ |
URL |
2003/04/15 14:40 |
|
|
|
|
うーん、手に当たってボードに戻ったのならば
有効となるのでは・・・・。
外に出たらもちろん振り直しだと思いますが
自分の手に当たったのならば
仕方なさそうです。 |
-
586 |
[link] |
Re:これも問題だ〜。 |
じゃどう |
|
|
2003/04/20 17:31 |
|
|
|
|
(^-^)/ドモ samiさん正解です。
やはり知らなかったのは私だけだったのかな。
故意に手を当てたのではないので、その後盤面にサイコロが帰って有効な状態に止まった以上その目は有効だそうです。
ちょっと野球の審判に打球が当たったときは石ころとおなじように考えるでしたっけ?それを思い出しました。
ちなみにこのときの相手の目は、当然6−6で、この有効により相手の勝ちが確定したという場面でした。
(^-^)/ドモ |
-
587 |
[link] |
Re:これも問題だ〜。 |
さんきち |
|
|
2003/04/23 00:20 |
|
|
|
|
おお そうだったんですか
他人が介在したら やり直しを要求できるのだと思ってました
難しいルールですね。。。 |
585 |
[link] |
どうムーブしますか |
JitterbugWaltz |
|
|
2003/04/20 10:02 |
|
|
|
|
5ポイントマッチ b2−w4、このとき私は13/9(2)とムーブしたのですが。
|
589 |
[link] |
ラスベガスからののおみやげ |
じゃどう |
|
|
2003/05/07 01:40 |
|
|
|
|
昨日ラスベガスから帰ってきました。
ギャモン漬けの5日間で、とても疲れましたが、刺激をうけました。楽しかったです。
さておみやげにこんな問題をもってきました。
11pマッチ 白10p 青9p
青番で、1−1です。
バーから24に戻ってあと3回1の目をどう使いますか?
青が勝つためには2点必要です。
ではでは
(^-^)/ドモ |
-
590 |
[link] |
Re:ラスベガスからののおみやげ |
こでぶ |
|
URL |
2003/05/08 02:30 |
|
|
|
|
問答無用。24/23* 6/5*/4*3*。リターンくらったら、素直にブン投げましょう。
てきとうにカバーやポイントオンしつつ、早めに6を振ります。
これは、9-10/11P クロフォードじゃなくても、この手以外想像できないような。。。
ちなみに私、実践で一度に4枚ヒットって、経験あるかなあ。。。 |
-
591 |
[link] |
Re:ラスベガスからのおみやげ |
じゃどう |
|
|
2003/05/19 22:35 |
|
|
|
|
(^-^)/ドモ こでぶん
ごめん 出題したのうっかり忘れて間があいてしまいました。
といっても正解は私にはわからないんですが、
ちなみにこの問題は、Johnさんという人からの出題でした。
このとき彼は白で、こでぶんと同じ意見4枚Hitだと思ったが、相手の青はそう打たなかったそうで、何枚ヒットすべきかという問題でした。snowieも4枚ヒットと回答してました。
そうそう今年の秋のラスベガスは、日本からの大量参加が見込まれているようで、兄貴もどうよこの際。
んじゃまた。(^-^)/ドモ
|
593 |
[link] |
柏木クイズコンテスト |
もち |
URL |
2003/05/25 10:50 |
|
|
|
|
JBLでは5月から新宿の「ゲームスペース柏木MURA」にて
木曜例会をスタートしました。この例会では毎回クイズコンテストを開催しております。(2問出題)このコンテストは誰でも参加でき、一定期間ごとの成績優秀者に賞品をプレゼントしようという企画です。どなたの回答も大歓迎ですが、景品は柏木例会参加者に限定してお渡ししようと思っています。地方の方、すいません。(単にスキルアップのためのコンテストと理解してください。)
単にあってたか間違ってたかだけではなく、不正解の場合はその
エラーの大きさがそのまま減点になります。よって、実戦同様大きな
ブランダーをすればコンテストの勝利からは遠のきます。また、正答は
単にBOTのロールアウト結果を載せるだけではなく、
私ができるだけ分かりやすい解説を書きます。
いずれはHPにして参加者の途中成績を発表していきますが、とりあえずは便宜的にこのHPを借りて問題を発表、回答をインターネットでも募集したいと思います。現在は003と004が解答募集中です。
まずはすでに終了した001と002の正答を発表しましょう。
|
-
-
-
-
598 |
[link] |
柏木クイズコンテスト001 |
望月正行 |
URL |
2003/05/25 11:11 |
|
|
|
|
Problem 001 Money Game
|
|