Seki's Diary は 移転しました

移転先: http://seki.sblo.jp/


2005-02-08

_ [misc]出欠システム

カードを配るときに
  1. 一人で複数枚入手できないようにする
  2. カードの数値の法則がばれないようにする
ために、多少工夫が必要であることが指摘されているけれど、第2の点については実はなにも心配ない。連番の番号札を配ればオーケー。その番号と学生証番号を入力させれば良い。100人の学生に1から100までのカードが配られていることさえ保証されていれば、その番号と学生証番号の1対1対応がつけばいい。ただ、第1の手間はけっこうあなどれない。

_ 座席番号と学生証番号を入力させる、というのはどうか?入力が終わると、たとえば机の1列ごとの人数が集計されて教員のところにその人数が配信される。あとは、列ごとの人数を確認して照合すればよい。結局人数を数えなければならないのだけど、それはカード方式で1人1枚を保証する手間と基本的には変わらず、列ごとに集計されているのでこちらの方が楽かもしれない。

_ さらに進めて、「自分が座っている机の列にいる学生の数」をすべての学生に数えさせて、それを同時に入力させる、というのはどうか。つまり、入力項目は以下の3つ。

  1. 座席番号
  2. 学生証番号
  3. 自分が座っている机の列にいる学生の数
これならば、ある学生の代返をするためには、その学生の学生証番号と空席の座席番号を入力し、さらに1列の学生が同時に結託して1人人数を多く入力する、という手間がかかる。ばれたときのリスクを考えると、そこまでして代返に協力しようという学生もなかなかいないと思う。各自が1列の人数を数えるのにかかる時間は、1分もあれば十分だろう。カード作成と配布のコストもない。

_ 「すべての学生にWebアクセス可能なケータイの所持を強制する」というシステムは、好ましくない。ケータイを持たない自由、あるいは通話機能のみの電話を使う自由を、学生から奪うことになるからだ。「ほとんどの学生がケータイを持っている」という現状のままで、このシステムは十分に稼働する。「ケータイを持っていない人は、近くの人のケータイから入力してもらってください」と言えばいい。ケータイそのものを認証装置としてしまうと、こうはいかない。

_ せっかくこういうシステムを作るのであれば、学生指名システムもセットで作ってほしいな。出席した学生の中から、ランダムにn人(この人数は教員が設定できる)の学生の、座席番号、学生証番号、名前を一覧にしたリストを、教員のケータイにメールで送る。教員は、そのリストを見て、順番に「座席番号A3の山田さんは、この問題についてどう考えますか?」といったように、学生を指名して授業をすすめていく。学生は、いつ自分があてられるか予想できないので少しは緊張して授業にのぞむ…はず。

お名前:
E-mail:
コメント:

Categories |

過去の日記
2000|01|02|03|04 TDS|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01 tDiary|02|03|04|05|06|07|08|
2002|07|
2003|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|08|09|
<< 2005/02/ 1 1. [misc]プロバイダ別 NTPサーバリスト
2. [News]ジャスト「一太郎」の販売中止を命じる 松下アイコン訴訟で判決
2 1. [book]先生はえらい
3 4 5 6 1. [misc]携帯
7 8 1. [misc]出欠システム
3. さらに進めて、「自分が座っている机の列にいる学生の数」をすべての学生に数えさせて、それを同時に入力させる、というのはどうか。つまり、入力項目は以下の3つ。
9 10 1. [shogi]将棋リンク
11 1. [News]Ask Jeeves Acquires Bloglines
12 1. [chess]チェス
13 1. [misc]EZwebリンク
14 1. [www]Wikipedia が Google 陣営に
15 16 1. [misc]看護学校の非常勤講師
4. [News]画像容量 大幅増量しました!3GBと1TB!
17 1. [shogi]ぴえぶろ移転
3. [misc]薬品管理システム
18 1. [game]タコツボ
19 20 1. [shogi]モバイル用詰将棋サイト
21 22 23 1. [misc]公益性のない無断複製自動公衆送信
24 25 26 1. [misc]技術用語「cache」が政治的な言葉として拡大利用される
27 28 1. [misc]Bloglines日本語化
2. [shogi]詰んでるのに穴熊
>>
2003年7月1日から 今日 昨日
PV測定 (2005年1月11日設置) 無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」

Copyright (C) 2006 Katsutoshi Seki. All rights reserved.