ホームページ

ホームページの変遷


1990年代 [ 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 ]
2000年代 [ 2000 | 2001 | 2002 ]
[ 全部 | 作成日 | 日記 | トップ ]

1995年
インターネットを認識しだす

この年頃に、インターネットがメディアを通じて騒がれるようになったのでは ないかと記憶しています。 大学では、インターネット環境が整備されだしたころで(いえ、工学部とか ではもう少しその動きは早かったのですが、農学部ではちょっと遅れ気味 でした)、コンピュータに詳しい先輩(前村さん)が、PC98 マシンに svtn といったソフトを入れて、メールを読める環境を整備してくださっていました。 svtnを使って教育用計算機センターのUNIXマシンにtelnetでログインして、 RMAILを使ってメールを読む、という方法を覚えたのが、はじめてのインターネット 体験といったところでしょうか。 当初、研究室には DOS のマシンばかりだったため、いわゆる「ホームページ」 を見ることができず、友人からは「ホームページはいいよ」といわれたり していましたがどんなものなのかは分かっていませんでした。 自宅ではこの年の5月にパソコンを買ったものの、自宅からインターネットに つなぐ、などということは「発想すら」していませんでした。 この年の秋頃に研究室で Windows マシンを買い、Trumpet winsock などを インストールして、WWW の世界ものぞくようになりました。 こういったことは、当時の私はまったく知識がなかったので、先輩に まかせっきりでした。


関勝寿の自作詰将棋展ホームページへ戻る

ご意見、ご感想