(Cコース1番回答、手順省略) ぼくもこんな詰め将棋自作してHPに載せたいな〜 ちょうしゅうりき(^O^) http://isweb21.infoseek.co.jp/play/choshu/
解答ありがとうございます。正解です。 正解者一覧にお名前を載せておきます。
ちょうしゅうりきさんのページは、とてもにぎやかなページですね。 これからもよろしくお願いします。
相方がこんだらのぺんぎんをいたく気に入ったようなので、 週末に秋葉原へ買いに行ってインストールしてみた。 mph-getは、なかなかいい。enlightenmentでマルチデスクトップを 7つ、仮想デスクトップ1つ程度の設定にして、こんだらペンギンの 壁紙をいろいろ切り替えて遊んでいる。 相方の sylpheed の設定もすまし、勢いで相方を llug と ylug に subscribeしておいた。
ボスからデジカメの写真をパワーポイントに貼り付けたいがどうすればいいか と聞かれる。やたらサイズが大きいので、どうやって縮小するかということで、 ボスのパソコンにirfanviewをダウンロードしてインストール。 フリーでもこんないいソフトがあるのかといたく感動していた。
今更ながらインストール、とても 快適(95KB-jpg)。
どの段階で「おめでとう」を言うものなのかは、難しいものがありますが。:)
大学のマシンでVineからの日本語LaTeX印刷がうまくいかずに、 いろいろと調べるのも時間がかかるので、mphの魅力もあり 昨日Kondaraを入れてしまった。ところが、印刷しようとすると エラーメッセージが出るので、mph-get upgradeしたところ うまく印刷もできた。日本語のLaTeX印刷もばっちりできるように なり、これでしばらくはKondara環境に落ち着くことになった。
今、来年の国際学会に出すFull paperの準備をはじめたところで、 せっかくなのでこの機会にLaTeX、tgif, GNUPlotなど、今まで 手を出そうとして出していなかったソフトの使い方を一気にマスター してしまおうとしているところ。論文は英語なので、日本語的な 問題にひっかかることもなく、BibTex, GNUPlot -> EPS, tgif,表組、などの一通りの機能を使ってみて、なんとかこれで 論文をかけそうな感じにはなった。
昨日は、mph-getがなかなか終らずに(接続が途中で切れたりして、 結局よるまでかかった)、その間はpsファイルをWindowsの Acrobat Distiller でPDFに変換して読み込んで印刷していたりしたのだけれど、 そうしたところどうも印刷が小さくなっているような感じがした。 そこで、Kondara の dvi ファイルから ghostview で Canon LBP-310 に印刷したときに比べ、同じファイルを Windows の Acrobat で PDF に変換して EPSON 9200 で印刷すると、横の長さが 92%ほど縮小することが分かった。もちろん、DVIファイルはその名の とおりデバイスに依存しないけれど、PSやPDFはデバイスに依存する ことを考えれば、出力に差がでることは不思議ではないけれど、この 差がどこからくるものなのだろうか。可能性としては、
といったことが考えられる。最終的な提出はPDFで行なうため、 PDFに変換されたときのマージンが投稿規定通りになるように textwidthとtextheightの値を大きくすればいいことなのだけど、 そもそもPDFファイルがデバイスに依存するのであればこちらの プリンタで投稿規定通りに出力されたとしても事務局のプリンタでは その通りに出力されない可能性もあるわけで、やはり投稿はWordのみ 受け付ける、みたいなことはいわずにdviも受け付けて欲しいと 思う今日この頃でした。