今度はトップページ見られました。 土曜日にでも行って来るかな。
結果
Tested host banner: 220 soil.en.a.u-tokyo.ac.jp ESMTP Postfix
System appeared to reject relay attempts
おしおし :)
久々に眺めてみる。やはり、将棋関係のページからやってくる人が 圧倒的に多いようだ。バックギャモン関係のサイトからは、Charade さんのところからの訪問が多い。
最近、こういったコンテンツはまったくいじってないな。 特に詰将棋に関しては、長年放置状態。 せっかくこれだけ来ているんだから、もう少しなにか更新しても いいかもしれない……。
すばらしい。
インターネットエクスプローラーでソースを表示するとメモ帳が開くため、 Shift-JIS以外だと文字が化ける。 これは不便だとずっと思っていたけれど、窓の手でIE5のソース表示 エディタを変更できる項目を発見。ie(1)の一番下にある。 とりあえず、ttPageに変えてみた。なかなか快適。
そういえば、某先生は日本語ホームページの英訳をするときには、 「ソース表示」でメモ帳で表示してから英訳すると、日本語の部分が 文字化けして目立つからいい、とか言っていたかも。
1ヵ月でそれだけたまるというのもすごいが、それだけの量を きちんと保存して、さらにメール受信不可とかではなく きちんとメールで警告しているDTIもすごい。
NewsML(ニューズエムエル)はXML(eXtensible Markup Language)をベースにした新しいニュース配信フォーマットで、ニュース記事、画像、動画、音声などのニュース素材を自由に組み合わせ、ウェブサイトや携帯電話、テレビのデータ放送などまざまな機器を対象に情報を送ることができる。
流行るのかな?
wgetしてみました。100MBあるので、良い子は真似をしない方がいいでしょう。
$ wc index.html
1000004 1000004 101000063 index.html
ということで、100桁×100万行=1億桁あるようです。 今のところ世界記録は 2061億5843万桁とのことです。うちの大学でいつの間にかこんなことしてたのね。 任意の桁をダウンロードできるくらいのサービスをしても良さそうなものだけど。 でも、全桁ダウンロードしようとする人が多くいると、サーバはパニックかな?
デビュー
私も久々につないでみたところ、うまくいきました。 二重ログインの原因としては
中野さんが1みたいなことで悩むとも思えないので、2か3だと思いますが、 3だとしたらニフティーのアカウントはショッピングもできたりするので 危険かも。
とある会議室でこんな発言を発見
症状は,アクセスポイントに繋がってパスワードを自動で入力すると”2重ログインで す”と出て,そこで接続が切れてしまいます。 Road2,7両方やってみましたがダメでした。
最近Niftermを止めて,Outlook Express 5でメールの送受信をはじめてから,この 症状が出始めました。
Niftyの会員区分は,旧ニフティサーブ会員のままです。 以前もインターネット閲覧は,Nifty経由でしたので,状況は変わってません。 インターウェイをログアウトしたことになってないのかなと思って,その日の初め(メ ール送受信前)に井戸端で接続を試みてもダメでした。
それ系のフォーラムをひとまわりすれば何か分かりそうですが、 やはりなにかサーバの不具合があるらしいですね。
A係「その件は、B係の方へお聞きください」
B係「C係へお聞きください」
C係「A係へ確認してから、ご連絡します」
昔のTMJとか思い出してみたり。
コンパイルで話を続ける。
#!/usr/bin/ruby k, a, b, a1, b1 = 2, 4, 1, 12, 4 while TRUE # Next approximation p, q, k = k*k, 2*k+1, k+1 a, b, a1, b1 = a1, b1, p*a+q*a1, p*b+q*b1 # Print common digits d = a / b d1 = a1 / b1 while d == d1 print d $stdout.flush a, a1 = 10*(a%b), 10*(a1%b1) d, d1 = a/b, a1/b1 end end
は、たったこれだけのコードで円周率の計算ができる。
この式をExcelで 追いかけてみたところ、たしかにうまくいくようです。
整数計算のみでできてしまうところが面白く、またπのまわりを振動する、 つまりc(k)とc(k+1)の間にπが存在することが保証されているため、common digitsを吐き出していけるところあたりもおもしろい。
ちょっと検索してみたところ、 松元さんが円周率の公式を色々集めているようです。 けっこうたくさんあるので、上の式を探すのは大変そう。 ただ、上の式はなんらかの公式を計算しやすいように直しているような 気もするので、漸化式をもうちょっと眺めてみないとわからないかも。 せっかくなので、挨拶がわりにメールを書いてみるかな。
これはまたすごい。全部落とすと、6GBか。展開すると、100億桁だから 単純計算で10GB。
1億3千万桁の計算が3時間以内か。ダウンロードにかかった時間よりも短いな。 あれはcgiで計算させているわけだから、そりゃそうか。
昨日、今日と予備監督に当たっている。昨日は大丈夫だったけど、 今日は監督をすることになってしまった。 専門科目4時間の長丁場、受験生は大変だ。 ローテーション休憩中。
今、当初予定の監督の方が来た。これでおしまい。 あとは、一応部屋で待機。
将棋、チェス、バックギャモン、トランプをはじめとして、 倉庫番等のパズル系ゲームのような 思考ゲーム系が、やはりいいんでないかな。根拠はなく、思考ゲームファンの偏見です。 ぷよやテトリスなどの落ち物系も、思考ゲーム的要素が強いだろう。
abstractsubmitted.
忘れたころに、最優秀レポートとか教官レポートとか書いてみた。 自分で8月31日に〆切を設定して、明日から嬬恋村へ調査へいくもので。
調査から帰還。 調査圃場の農家の方から、キャベツととうもろこしをいただいた。