ホームページ

シュエット Q&A

シュエットの説明 を読んで寄せられた質問と、回答を載せます。 分からないことに関しては、保留にしておきます。 分かったときに書き加えるかもしれませんし、皆さんからの 情報提供があれば、ここに掲載します。

質問1 セトルについて

シュエットに限らないのですが、正しいセトルメント(高額試合になった場合の和解)の計算方法は 分かりますでしょうか。例えば16,000円の試合でBox優勢の時に、どのようにその優勢さを判断して 「10,000円と6,000円でセトルしよう」と言えるのでしょう? (こんなケースは滅多にないけれど・・・) (sam64 様の質問)

回答

高額なギャンブルは(高額でなくても)、違法行為となる可能性があるため、 あまりここで議論をするのもどうかとは思います。 したがって、ここでは「円」を「点」におきかえて回答します。 すなわち、128倍のキューブが出ているときに、ボックスが不利になったと して、勝率に応じて適正な点数でセトルを申し出ることは、可能であるか と考えると、私は可能だと思います。

その際に、セトルは、あくまでも交渉ですから、キューブが個々人に対して 判断されるのと同じように、セトルもチームのメンバー各自が受け入れるか どうかを判断できるべきです。 この時の「勝率に応じて適正な点数」が曲者で、勝率の判断は各自 異なりますし、いちいちスノーウィーを取り出してロールアウトするのも どうかと思いますので、セトルを申し入れる側が、適正だと思う割合で 申し出をすることになります。たとえば、128倍のキューブが出ていて、 ボックスの勝率が1割程度とした場合、期待値は 128×0.1-128×0.9=-102.4 となりますから、マイナス100点でセトルしないか?と申し入れることは 可能だと思います。 1対1であれば、そこで受け入れる側が「マイナス105点でないと だめだ」といったようにして交渉するのでしょうが、シュエットの 場合、ボックスが提示した条件を受け入れるかどうかをひとりひとり 判断するのが、最も理にかなった方法だと思います。 キューブの倍率は異なる可能性がありますので、やはりセトルの交渉は キューブと同様各自独立に行う、としておくのが最も混乱がないでしょう。

ただし、このようなセトルは一般的に認められているとは限らないので、 たとえばシュエット大会などでセトルをするときには、大会の主催者に 確認をするといいでしょう。

また、シュエットに限らず一般的なセトルの話としては、私が聞いたことが あるのは、大会の賞金についてのセトルです。たとえば、1位の賞金が 10万円で、2位がゼロだとします。このとき、決勝戦を開始する前に、 たとえば1位は7万円、2位は3万円、といったように決めておく 場合があります。

セトルに関して、国際的な慣例としてはどのようになっているか、 ご存知の方のフォローをお願いします。

情報提供

上記質問に対する回答、コメント、補足、関連した質問などを 以下のフォームからお願いします。

名前:

メール(省略可):

メッセージ


バックギャモンのページ

ホームページ