Yahoo! オークションにて1000円で出品されている。 あと2つ、1000円と1500円で出品されていボードはすでに入札者が いるし、けっこう食いつきがいいようです。 こちらは、おととい出品して30日までの期間ですから、 放っておいても買い手がつくでしょう。 たしかに安いのだけど、すでにたくさん持っていることなので、 無意味に買いあさらないことにします。
ボードゲーム「バックギャモン(BACKGAMMON)」です。1回もしていないので、楽しいかどうかはわかりません。ケースは革張りのスーツケースのような感じで高級感があります。閉じた状態でのサイズはA4です。日本語説明書あります。これから流行るとお店の人にいわれて買ったのですが、知っている人に会ったことがありません(^^ゞ
こちらは、絶版となっているためか、熱い入札競争がされている。
1986.5(9版)株式会社エレック社
パンプキンの部屋(http://member.nifty.ne.jp/PUMPKIN/)
関さん、僕のホームページに遊びに来ていただき、ありがとうござい ます。早速、関さんのも見せていただきましたが、驚きました!! 僕の興味深い事が沢山詰まっていて、嬉しいです!!! これからも訪問させていただきたいと思いますが、いろいろ御指導 願います。m(__)m
さっそく訪問いただき、ありがとうございます。 こちらこそ、いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。
アクセス解析により、サーチエンジンにてどんな検索語でこの日記に たどりついたのかが分かる。 ちなみに、このページはヘッダに
<meta name="ROBOTS" content="NOINDEX">
と記されているので、お行儀のいいサーチエンジンはインデックスしない。 ただし、 旧日記に関しては、ヘッダのロボット避けをほどこしていない。 したがって、日記のアクセスログに残る検索語としては、旧日記の コンテンツだけとなるはず。
この日記のことでした。 検索でひっかかるのは、パチスロのページばかり。 なぜか、私のページがまっさきにひっかかる。 もちろん、パチスロは私はしないので、バックギャモンの用語です。
それにしても、この日の日記をインデックスするとは行儀の悪いサーチエンジンです。 さすがマイクロソフト、あいた口がふさがらず。
こちらは、旧日記の1月にかかったのだろうか? ぴったりかかる語句がないだけに不明。 日記のトップにかかる場合が多いけど、検索する側としては 検索した時点でその日の日記はすでに過去の日記になっているので、 ほしいのはその日の日記です。トップがかかるのは不便だなぁ。
タイトルを見ると、新日記方式になっているので、 やはり新日記のどこかにかかったようです。 そうすると、Yahoo! も META タグ無視か。 インデックスかけられて困ることはないけど、 そんなんでいいの?
きっちりと、META タグの入っていないページだけがひっかかります。 見習えよ。>MSN, Yahoo
電子メールを使ったねずみ講の摘発は全国で初めて。
ようやくか。どんどん摘発してほしい。
面白くなってきましたよ。勢いで 和訳とかやってみる。
同感です。左側に ご意見をお聞かせくださいなんてあるもんだから、よしよし、じゃあ聞かせてやろう、ということで いってみたら、意見を聞くわけだから単純なフォームが1つポンとあるの かと思いきや、なんですか、これ? わけのわからないアンケートがたくさんあって、意見を書く欄は一行のみ。 で、とりあえず意見だけ伝えようとして、意見だけ書いて送信したら、
本サイトをどこでお知りになったかをお答えください。
などというダイアログをだして来る。
こんなんじゃ、意見出そうなんて気になりませんよ? もっとも、意見聞こうなんて気はさらさらないんだろうけど。
久々に apt-get upgrade したマシンにて
WARNING: The locales package no longer supplies precompiled versions of the locale definitions. Instead, you must uncomment the definitions you want in /etc/locale.gen, and run the `locale-gen` program as root. Each time the locales package is upgraded, these definitions will autoatically be regenerated. (以下略)
のメッセージが。そういえば、今までも何度かこのメッセージを見て いたけど、いきおいでエンターキーを押して、「しまった、もっと よく見ておくんだった」というようなことが何度かあった。 なので、忘れないように記録。
ちなみに、いくつかのマシンで、この操作をしておかないと。
その、久々に apt-get upgrade をしているマシン、 なかなか upgrade がうまくいかずにはまっている。
apt-get -f dist-upgrade
とか、いろいろやっているんだけど dependency problem 出まくり。
apt は、基本的に快適なのだけど dependency problem が出たときの 対処が分かりにくい。
依存関係のもっとも低レベルのところのエラー(つまり、他のパッケージに 依存しないエラー)は、以下の通り。
debconf (0.2.80.17) を設定しています ... Can't locate object method "value" via package "Debconf::Question" at /usr/lib/perl5/Debian/DebConf/Config.pm line 76. dpkg: debconf の読み込みエラーです(--configure) サブプロセス post-installation script はエラー終了ステータス 255 を返しました。。 ifupdown (0.6.4-3) を設定しています ... Can't locate object method "value" via package "Debconf::Question" at /usr/lib/perl5/Debian/DebConf/Config.pm line 76. dpkg: ifupdown の読み込みエラーです(--configure) サブプロセス post-installation script はエラー終了ステータス 255 を返しました。。 netkit-inetd (0.10-6) を設定しています ... Can't locate object method "value" via package "Debconf::Question" at /usr/lib/perl5/Debian/DebConf/Config.pm line 76.
これが元で、当然ながら他のパッケージも依存関係で倒れる。 そりゃそうだ、かなり基本的なパッケージだから。
ううむ、いきなり大幅に upgrade しすぎたか? 少しずつ upgrade を繰り返しているマシンでは、こんなことはないし。 なんか、debconf とか perl とかの問題なのだろうか?
検索でもかけてみるか……。
Unpacking perl-5.6-base (from .../perl-5.6-base_5.6.0-3_i386.deb) ... This version of Perl is using the newer Berkeley DB 2 files. They are incompatible with the Berkeley DB 1.85 files that you have (probably) been using. Please use perl-5.004 to work with these db's until you can convert them over. You can use Perl-5.004 to dump these databases and reload them with Perl-5.005. Or you can use db_dump185(1) and db_load(1) utilities that come with the libc6 package.
なんだか、このあたりが関係ありそうですよ? まだ、わけわかめ。
最近、SPAM が増えています。
海外では: sendmail 設定等
しかし、From なんてどうにでもなるものでフィルターしても、きりがない ような気もする。 The Great SPAM Archiveみたいなことをやってみたい。 フィルターのかけかたとか、どうするかな。 とりあえず、一つ一つ振り分ける方針にするか? それも面倒。簡単にできる方法にしないと、絶対に続かないし。
E3 濃度制御エラーになる。ドラムカートリッジを替えてもなおらない。 修理よぶしか。
昨日、御徒町の 多慶屋にて 39,800 円にて購入。週末に届く予定。 いわゆるプリンター、コピー、スキャナなんでも使えますよ式マシンなのだが、 コピー機メーカーだけに、ちょっぴし期待。 前から気になっていたので、いわゆるそこらへんの電気ショップとかでも、 プリンタ売場に行くと物色しにいったり何度かしたけど、 あまり置いていない模様。プリンタのメーカーじゃないので、 ちょっと盲点なのか。
秋葉価格は調査していないけど、この価格ならば安いだろう、ということで即決。
性能としてはなかなかいけているけど、SOHO で使うには印刷スピードが 遅い、という意見でした。ホームユースでは問題ないと書かれているように、 大量のプリント、スキャン、コピーをしなければ、まぁ使えるでしょう。
2〜3年前、小さな会社でバイトをしていたときに、 こんなページを作ったことがある。雛型は前年のものを使い、 Word 文書を html 化とかしていた。
ギリシャ文字をマックで見ると見られないから gif 化するとかいって、 私はニーモニックもなにも知らなかったし、ただのバイトなので 言われた通り、画面キャプチャから gif ファイルを作成して、 ギリシャ文字から gif ファイルへの参照へ一括変換するプログラムを 作ったりして対処したけど、今、見たら普通の文字で入力されている。
それだけじゃなくて、なんだかへなちょこな html で作っていた (cosaic とかいうソフトを使っていた)のが、html 自体を書き直されている模様。 納品して終わりじゃなくて、その後にいろいろやっていたようですね。
そんなことはどうでもいいのだけど、WorkCentre 1150J 付属ソフトの DocuWorks という名前を見て、 DocuWorksに関するレポートがあったっけな〜、とか思い出してふとこのページを検索してみた次第。 そのときは、ちょっと面白そうだな、と思って Word からコピーペースト していました。