バナー

公開ソフトウェア


署名エディタ

このプログラムを作り始めたきっかけは、電子メールの最後につける署名を複数使い分けたい、ということでした。たとえば、フォーマルなメールでは会社や大学の所属を記した署名を使い、友人に出すときはちょっとおちゃらけた署名を使ったり、住所を記した署名を使ったりと、メールを出す相手によって署名を使い分けることができれば便利です。

このプログラムでは、電子メールの署名などを登録・分類・整理して、必要なときに簡単に入力できるようになります。あらかじめ登録しておいた表現をボタン一発でクリップボードにコピーできます。

使用目的は、電子メールに限りません。たとえば、知人の電子メールアドレスを登録しておくことにより、簡易メールアドレス帳として使うこともできますし、時候の挨拶などの定型文章を登録するのもよいでしょう。他にも色々な使用方法があると思います。

このプログラムの特徴は以下の通りです。

  1. 複雑な処理をしていないので、プログラムサイズが小さい。
  2. 一つの定型表現を一つのテキストファイルとして管理しているので、ファイル構造が単純である。
  3. テキストファイルの拡張子によって、定型表現を分類している。
  4. 最初は大きな画面で操作に慣れて、慣れるに従って小さい画面で作業ができるようになる。画面の大きさを4段階に変えられ、一番小さい画面ではあまり邪魔にならない程度の大きさになる。
  5. キーボードによる操作を考えて設計されているため、慣れればマウスを使わなくてもそこそこ快適に操作できる。

ダウンロード

署名エディタ Version 1.00 (stamp100.lzh) 22.6KB

注意:geocities.com には、lzh 形式のファイルをアップロードできないようなので、 プライマリサイト をご利用ください。


ホームページ巡回ソフト

いつも見るホームページを、順番を決めておいて巡回するときに使います。このソフトをインストールしたフォルダのjunkai.txtという名前のファイルに、巡回するホームページのURLを記述しておくだけで準備完了です。配布ファイルには、私が制作に関与しているホームページをいくつか登録してありますので、まずはためしにそれらのページを巡回していただければ嬉しく思います(もちろん、しなくても構いません)。

junkai.txtの書式は、

http://purl.org/net/seki/, 関勝寿のホームページ
http://purl.org/net/seki/diary/, Seki の日記
http://www.linux.or.jp/, 日本の Linux 情報

のように、URLと名称をカンマで区切って並べて書くだけです。行頭のスペースや空行は無視されます。また、http://, https://, ftp://, file://以外で始まる行も無視されます。名称は省略可能です。

junkai.txtを用意したら、起動して「次」ボタンを押していくだけで巡回できます。

ダウンロード

ホームページ巡回ソフト Version 1.00 (junkai010.lzh) 9.27KB